福岡市愛宕神社のご祭神

  • 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
  • 伊弉冉尊(いざなみのみこと)
  • 火産霊神(ほむすびのかみ)
  • 天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)
  • 日本武尊(やまとたけるのみこと)
  • 素戔嗚尊(すさのうのみこと)
  • 宇賀魂神(うがのみたまのかみ)

愛宕神社の神前結婚式

「結婚は神のお計らいであり、恵みである」という古くからの信仰の元、ご夫婦の神様であります、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)を、お祀りしているところから、結婚の神様ととして福岡で大変有名な由緒ある神社です。

日本の伝統的な挙式スタイルが、逆に新鮮で魅力的!

神前式では三三九度や玉串拝礼など初めてのことが多いけど、リハーサルがあり巫女さん、神職さんが丁寧に教えてくれるので安心。きっとご家族にも喜ばれますよ!

日本人ならやっぱり着物で結婚式を挙げたいものですね。最近は洋装のイメージを取り入れたオーガンジー 和装衣裳も人気です。

神前結婚式の式次第

開会

ご入場

新郎新婦並びにご参列者御神殿ご入場・ご着席

修祓の儀

一拝

御神前に向かい全員起立し一礼します。

修祓の儀

修祓の儀(しゅばつのぎ)

挙式に際し、祓詞(はらえことば)奏上、新郎新婦及び参列者全員のお祓いを行います。

開会

祝詞奏上

神職が祝詞を奏上し、神様にご新郎とご新婦が結婚されることを奉告し、末永い幸福をお祈りします。

開会

三献の儀

ご新郎とご新婦が、大中小の杯で互いにお酒を酌み交わし、ご夫婦の契りをかためます。陽数(1、3、5、7、9)の中で最大の数である9を重ねることで末永い幸せを祈ります。

開会

指輪の交換

修祓の儀にてお祓いしました結婚指輪を、まず新郎様より新婦様、左手薬指にお贈りいただき、次に新婦様から新郎様へ同様に行います。

開会

誓詞奏上

ご神前に進み、お二人の結婚に対する誓いの言葉を奏上します。

開会

玉串拝礼

ご新郎とご新婦が、ご神前に感謝と祈りを込めて、榊(さかき)の枝に紙垂(しで)を付けた玉串を奉り、二拝二拍手一拝の作法で拝礼します。

開会

親族固めの杯

ご両家の家族・親族が御神酒をいただき親族間の固めとします。
参列者代表が玉串拝礼や、親族紹介などもこの時点で執り行います。

開会

神前一拝

式を納めるにあたり、全員起立の上、
ご神前に一礼を致します。

開会

退出

新郎新婦並びにご参列者御神殿より退出
写真撮影などを行います。

愛宕神社は日本伝来の神社祭式を受け継ぎ、初めの一拝は修祓の前とし献饌並びに撤饌は結婚式の前後に執り行います。